【 阿南高専科学技術振興会(旧ACTフェローシップ) 】

サイエンスと産業連携により地域課題解決にチャレンジするプラットホームを目指す

阿南高専をハブとしてACT会員と阿南高専研究者との連携,また阿南高専学生参加により産学で知恵を出し合い積極的に地域課題の解決への道筋を拓いていく活動に取り組んでいます。

 

阿南高専科学技術振興会とは 会則 活動内容 会員数 入会方法

新着情報

2023.9.27     実施報告】    学生を中心とした事前復興に関わる課題への取り組みを行いました(岩手県陸前高田市)

2023.8.17      案内 】    「技術の光 あなん高専 vol.28」電子版を発行しました

2023.7.22     実施報告】    【ACT倶楽部(LED)】阿南の夏まつりでLEDイルミネーション展示しました

2023.7.21     実施報告】    令和5年度知財教育(4年生)を実施しました

2023.7.12     実施報告】    令和5年度ACTフェローシップ総会、特別講演会及び交流会を開催しました

2023.7.12     実施報告】    令和5年度知財教育(2年生)を実施しました

2023.6.23     実施報告】    令和5年度知財教育(4年生)を実施しました

2023.6.18     実施報告】    後援会による校内美化活動に参加しました

2023.6.16     実施報告】    令和5年度知財教育(3年生)を実施しました

2023.6.16      案内 】    令和5年度ACTフェローシップ理事会・総会等を7月12日(水)に開催します

2023.4.26     実施報告】    企業課題解決のための「阿南高専ACT倶楽部」見学ツアーを実施しました

2022.12.20 実施報告】       令和4年度第2回ACT起業塾を実施しました。

2022.12.5    実施報告】       キャリア教育「レーザー基礎講座」に関する講義を実施しました。

2022.12.2    【実施報告】   阿南高専ACTフェローシップACT俱楽部第1回事例報告会を実施しました。

2022.11.28  実施報告】       令和4年度阿南市小中学校教職員向けプログラミング研修を実施しました

2022.11.28  実施報告】       令和4年度知財教育(5年生)を実施しました。

2022.11.21  【実施報告】   令和4年度日本弁理士会高専学生向け知的財産セミナー(1年生)を実施しました。

2022.11.18   【実施報告】   令和4年度ACTフェローシップ第2回特別講演会を実施しました。

 一覧へ

 

お問合せ
阿南高専科学技術振興会事務局
阿南工業高等専門学校 総務課総務係
〒774-0017 徳島県阿南市見能林町青木265
TEL 0884-23-7215 / FAX 0884-22-5424 / Mail  actjim@anan-nct.ac.jp