マレーシアスタディツアーを実施しました

 2025年2月16日(日)~2月28日(金)、マレーシアADTECジャラントゥート校、シャーアラム校を訪問し、本校学生の国際的な感覚を養い、将来グローバルに活躍できる技術者の育成を目的としたスタディツアーを行いました。今回の国際交流プログラムは、高専機構「令和6年度高専生の海外活動支援事業」の一環として実施したもので、本科生3名と教員1名が参加しました。
 ジャラントゥート校では、溶接技術や金属加工技術の講義を受講し、実習を行いました。また、シャーアラム校では、エアコン取付技術やレーザ加工技術の講義を受講し、実習を行いました。現地学生とともに、伝統的なゲームや料理をしたり、英語でのコミュニケーションを通してマレーシアの文化に触れ、クアラガンダ国立野生象保護センターや日系企業訪問を通して、文化や歴史にも触れました。
 一連の訪問期間の中で、双方の学生は常に英語でコミュニケーションを取り、情報交換を行い、さらに親睦を深めました。各校訪問の最後に行われた発表会では、経験したことについて英語で発表し、質問も受けるなど、充実した訪問となりました。
 阿南高専では、グローバル推進室が中心となり、今後とも学生の海外派遣を推進し、世界で活躍できるエンジニアの育成に努めてまいります。

            

            

          

2025年3月25日