【公開講座】
今年度の公開講座は全て終了しました。
阿南高専では,みなさまにさまざまな実験や体験をしていただき,本校の「教育」の一部や「ものづくり」の楽しさを知っていただくために公開講座を開催しております。みなさまのご参加をお待ちしております。
***** 新型コロナウイルス対応について *****
新型コロナウイルスの感染症防止に配慮したうえで開催いたします。
少人数で三密を回避できること等を開催の条件としておりますので,講座に参加される皆さまにおかれましても,施設利用の際には手指の消毒・
マスク着用等,感染防止にご協力くださいますようお願いいたします。
また,今後の新型コロナウイルス感染症の状況により,講座の実施が延期・中止となる場合もございます。
【令和2年度 公開講座】
◇ 詳細が決定次第,随時更新します (講座名をクリックすると,講座の詳細がご覧いただけます) ◇
無料講座(小・中学生対象)
※講座により別途,傷害保険料が必要な場合があります。
◆ 無料講座のお申込方法 詳細は各講座チラシをご覧ください。
開催日 | 講 座 名 | 受講対象者(定員) | 募集期間 | |
1 | 中 止 | 化学実験で見つけよう、 自由研究の種! |
小学4年 ~ 6年生 (10名) |
|
2 | 中 止 | ザリガニロボットを作って遊ぼう | 小学4年 ~ 6年生 (10名) ※保護者同伴 |
|
3 | 中 止 | 作って体験! エネルギーを生み出す先端材料 (第1回)(第2回) |
中学生(各回10名) ※本講座未受講者に限る ※保護者参観可 |
|
4 | (1)8月29日(土) 終了しました | 小学生向けプログラミング体験講座 | 小学4年 ~ 6年生 (各回 10名) ※保護者参観可 |
10月2日まで
募集期間延長 |
5 | 中 止 | シュタイナーの算数で遊ぼう! とくしま杉で 「九九の糸かけ版」をつくろう |
小学2年 ~ 3年生 | |
6 | 中 止 | 中学生のための高専英語セミナー | 中学3年生 | |
7 | 中 止 | 中学生のための高専数学セミナー | 中学3年生 ※本校受験希望者 |
有料講座(中学生~一般の方対象)
◆有料講座のお申込方法 メール ⇒⇒⇒ 詳細はこちらclick
開催日 | 講 座 名 | 受講対象者(定員) | 募集期間 | |
1 | 中 止 | 科学イベント出展者のための 科学実験講座 |
中学生 ~ 一般の方 (10名) |
|
2 | 中 止 | 自転車愛好家のための サイクルコンピュータ制作 |
中学生 ~ 一般の方 (5名) |
|
3 | ①9月12日(土)
②9月19日(土) ③9月26日(土) 終了しました |
令和2年度「とくしまリカレント推進事業」 | 在職技術者
(各回 10名) |
募集は終了しました。 |
4 | 中 止 | コマ実験セットを使った品質工学 (パラメータ設計)講座 |
一般の方 (6名) |
「特定非営利活動法人みんなのコード」が提供するプログル(https://proguru.jp/)でコンピュータを使って,プログラミングの楽しさを体験しよう!優勝者はBCN ITジュニア表彰式(東京)にご招待!!詳しくはこちら⇒⇒⇒チラシ
開催日 11月8日(日) 10:00 ~ 12:30
対 象 小学生4~6年生
申込み Mail:u16procon@anan-nct.ac.jp / FAX: 0884-22-5424
★下記項目①~⑧をご記入の上,メールまたはFAXでお申込みください。申込締切は 10月2日(金)迄
①お名前(ふりがな) ②学校名 ③学年 ④保護者氏名 ⑤メールアドレス ⑥電話番 ⑦事前講習会への参加の有無
⑧オンライン開催時での参加の有無
【事前講習会】プログルについて,高専の先生や学生が教えてくれるよ!!
会場 阿南高専
日程 8月29日(土)・11月7日(土)
※詳しくは,阿南高専公開講座「小学生向けプログラミング体験講座」をご覧ください。
■□■ お問い合わせ先 ■□■
阿南工業高等専門学校 総務課企画情報係
〒774-0021 徳島県阿南市見能林町青木265
TEL:0884-23-7215 (平日 9:00~16:00)
******** 過去公開講座 ********