JABEEへの取り組み

JABEEと本校教育プログラム

現在の産業界では,今日的課題である環境問題に対する知識,技術者特有の倫理的思考及び国際的な視野に基づいた見識を有したうえで,工学の多岐にわたる分野の知識と技術とを用いて,工学の融合複合分野において独創的な技術開発を進めることのできる技術者が求められています。
本校では,国際化に対応できる上記のような技術者を育成するために「創造技術システム工学」教育プログラムを設定しました。 この教育プログラムは本科4年次から専攻科2年次までの4年間が該当し,そのプログラム中の科目の履修・修得を通じて本校独自の技術者育成教育を行います。
この教育プログラムを国際的に認定する組織が,日本技術者教育認定機構(JABEE: Japan Accreditation Board for Engineering Education)です。JABEEは,高等教育機関で実施されている技術者教育が,社会の要求基準を満たしているかどうかを技術系学協会(学会,協会)と密に連携しながら審査し,国際的に通用する教育プログラムであるかどうかを認定する組織です。
本校の「創造技術システム工学」教育プログラムは,平成16年度から継続してJABEEの認定を受けています。

JABEEについて詳しく知りたい方は,日本技術者教育認定機構(JABEE)のサイトを参照してください。
不明なところがあれば,本校のJABEE委員会に問い合わせてください。

JABEE教育プログラム

学習・教育到達目標

「創造技術システム工学」教育プログラムは,まず,機械・建設・電気電子・情報等のあらゆる工学を対象として,それらの分野に関連する専門技術や工学一般の知識を広く学び,その知識の定着を目指します。そのうえで,自己の得意分野を核としてもち,学んだ専門技術や工学知識をシステムとして幅広く有機的に活用できる方法論・実践論を養成する教育を行います。したがって,本校が目指す自立した技術者像は以下のようになります。

「専門分野に関する確固たる知識をベースとして持ち,その方法論・実践力を幅広い工学分野を対象として創造的に活用できる技術者」を養成します。

このような技術者の育成をめざして,以下の5項目(A)~(E)を本校の学習・教育達成目標とします。また,それらを具体的に説明したものが(A)-1~(E)-3です。

(A)国際人としての教養を身につけ,人間社会や自然環境に対して責任感及び倫理観をもつ技術者
(A)-1:世界的視野から日本の文化,社会並びに他国の文化,社会を複眼的にとらえて,両者のあるべき関係について説明できる。
(A)-2:人間社会に対する技術者としての責任を自覚し,自己の倫理観を説明できる。
(A)-3:自然環境を考慮した技術開発を進めるための問題点を説明できる。

(B)社会が要求している問題を見出し,数学・自然科学・情報技術を利用しながら問題解決を計画的に遂行できる技術者
(B)-1:社会が要求している問題を見出せる。
(B)-2:数学に関する知識を応用して問題解決を遂行できる。
(B)-3:自然科学に関する知識を応用して問題解決を遂行できる。
(B)-4:情報技術に関する知識を応用して問題解決を遂行できる。

(C)論理的に記述・討論ができ,専門分野において国際的にコミュニケーションがとれ,表現力豊かに口頭発表ができる技術者
(C)-1:科学技術論文を作成できる。
(C)-2:自分の研究成果を聴講者にわかりやすく口頭発表でき,論理的な討論ができる。
(C)-3:英語によるコミュニケーションができ,専門分野において英語による口頭発表ができる。

(D)(D1)幅広い専門分野の技術や知識を主体的かつ継続的に学習する習慣を身につけて,(D2)複合的な技術開発を遂行する能力をもった技術者
(D)-1:設計・システム系,情報論理系,材料バイオ系,力学系を含む工学の基礎となる幅広い学問分野について,主体的かつ継続的に学習できる。
(D)-2:専門分野における工学的問題の解決を通じて,その専門技術と知識の統合及び研鑽を主体的かつ継続的に積み重ねられる。
(D)-3:他の専門分野の知識も身につけ、複合的な視野で問題点を把握できる。
(D)-4:技術開発を進めるに際して,安全,環境について配慮すべき事柄を認識し,説明できる。

(E)(E1)「ものづくり」を重視して,(E2)技術的構想や創造的思考を実現させるためのデザイン能力を有する技術者
(E)-1:ものづくりの課題を自ら設定し,デザイン能力を活かして解決する方法を考案・具現化できる。
(E)-2:課題を自らまたは専門が異なる人と協働して計画的に解決できる。
(E)-3:工学知識や技術を統合し,技術的構想や創造的思考を特別研究としてまとめられる。

JABEE基準との対応

<学習・教育到達目標とJABEE基準との対応>

JABEE基準
(a)地球的視点から多面的に物事を考える能力とその素養
(b)技術が社会や自然に及ぼす影響や効果,及び技術者の社会に対する貢献と責任に関する理解
(c)数学,自然科学及び情報技術に関する知識とそれらを応用する能力
(d)当該分野において必要とされる専門的知識とそれらを応用する能力
(e)種々の科学,技術及び情報を活用して社会の要求を解決するためのデザイン能力
(f)論理的な記述力,口頭発表力,討議等のコミュニケーション能力
(g)自主的,継続的に学習する能力
(h)与えられた制約の下で計画的に仕事を進め,まとめる能力
(i)チームで仕事をするための能力

履修対象者

本校の「創造技術システム工学」教育プログラムは,上述のように本科4年次から始まり,専攻科2年次で修了するまでの4年間の課程です。教育プログラムの履修者の決定は本科では行いませんが,専攻科入学者は全員コース学生としてプログラム履修者名簿に登録します。
本科5年次を卒業後そのまま専攻科に進学する他に,本科5年次卒業後就職し,その後社会人選抜により専攻科に入学することもできます。したがって,本科5年次卒業後就職を希望する本校の本科学生も「創造技術システム工学」教育プログラムを履修する可能性があります。
また,本科5年次卒業後,大学への編入学を目指している学生は,編入学先の大学が設定する技術者教育プログラムの履修対象者となる可能性もあります。本科5年次卒業後一旦就職し,その後大学へ編入学する場合も,同様に編入学先の大学が設定する技術者教育プログラムの履修対象者となる可能性があります。
したがって,本科の学生諸君はみな技術者教育プログラムの履修対象者となる可能性があります。
なお,他高専・短期大学等を卒業し,本校の専攻科に入学を許可された場合についても,本校のコース学生としてプログラム履修者名簿に登録します。