電気コース
電気コース
電気の技術で社会を豊かに!
すべての産業分野で活躍できるエンジニアを育成
すべての産業分野で活躍できるエンジニアを育成
現代社会の生活に欠くことができない電気の発電や送配電、さらに応用として電子情報通信について総合的に学習します。このため、数学や物理の基礎知識をはじめ、電気・電子回路の科目を段階的に修得しながら、設計・製作・解析といった将来の進路先で必要となる専門知識を学んでいきます。実践的な技術力の養成を目的として、学年別の工学実験や演習、校外学習などを充実させることで、あらゆる企業で活躍できるエンジニアの育成を目指しています。
電気コースシラバス
電気コースのここに注目!
・電気技術イノベーション実習(アントレプレナーシップ実習、2~4年)
3学年全ての学生が参加して、学生達自身が各10名超規模の模擬会社を起業し、個々の持つ専門技術を組み合わせて様々なものづくりに挑戦していく実習です。学生自身が会社経営に携わることで、社会から求められる人材像やコミュニケーション能力の重要性などに自ら気付くことができます。この実習での失敗・成功体験を通して、自己省察と成長のサイクルを自分自身で確立し、現状分析の仕方、問題解決能力、意思決定力が養われることを期待しています。
3学年全ての学生が参加して、学生達自身が各10名超規模の模擬会社を起業し、個々の持つ専門技術を組み合わせて様々なものづくりに挑戦していく実習です。学生自身が会社経営に携わることで、社会から求められる人材像やコミュニケーション能力の重要性などに自ら気付くことができます。この実習での失敗・成功体験を通して、自己省察と成長のサイクルを自分自身で確立し、現状分析の仕方、問題解決能力、意思決定力が養われることを期待しています。
・卒業研究(5年)
電気分野を中心とした最先端技術の研究開発を各教員の指導の下で行っています。学生たちの研究成果は、積極的に学会や展示会などで国内外問わず社会に発信しています。
電気分野を中心とした最先端技術の研究開発を各教員の指導の下で行っています。学生たちの研究成果は、積極的に学会や展示会などで国内外問わず社会に発信しています。
・研修旅行(企業見学+修学旅行、3,4年)
企業見学を取り入れた修学旅行を実施しています。最近は、関西地区への宿泊付き研修旅行が多いです。
企業見学を取り入れた修学旅行を実施しています。最近は、関西地区への宿泊付き研修旅行が多いです。
・企業見学(4年)
授業の一環として、日帰りで県内企業の見学も行っています。
授業の一環として、日帰りで県内企業の見学も行っています。
電気コースで取得可能な資格
電力分野
必要な科目の単位を取得し、一定期間の実務経験後に取得できます。
必要な科目の単位を取得し、一定期間の実務経験後に取得できます。
- 第二種電気主任技術者
- 第三種電気主任技術者
情報通信分野
必要な科目の単位を取得すると、卒業時に取得できます。
- 第一級陸上特殊無線技士
- 第二級陸上特殊無線技士
- 第二級海上特殊無線技士
電気電子回路 電気エネルギー パワーエレクト口ニクス 情報通信 半導体技術 IoT 電子デバイス
教職員
教員
教授
松本 高志
専門分野:環境電磁工学、工学教育
教授
中村 雄一
専門分野:ニューラルネットワーク、機械学習、非線形問題
教授
長谷川 竜生
専門分野:応用光学、量子光工学
教授
小松 実
専門分野:電磁波工学、通信工学、教育工学
教授
釜野 勝
専門分野:半導体光物性評価(光学的評価)、LEDに関する内容
准教授
小林 美緒
専門分野:非線形数理工学、IoTシステム工学
准教授
香西 貴典
専門分野:レーザー分光法、光物性
講師
藤原 健志
専門分野:電子材料、ナノ材料化学
助教
朴 英樹
専門分野:プラズマ物理
助教
後藤 祐美
専門分野:蛍光発光材料
技術職員
技術職員
川端 明洋
電気・電子・情報
技術職員
尾﨑 貴弥