令和7年度第2回ビブリオバトルを開催しました
7月2日(水)、本校図書館ラーニング・コモンズにて第2回ビブリオバトルを開催しました。4名のバトラーが、それぞれ推薦本の内容や魅力を5分間のプレゼンテーションで紹介しました。発表者は、本の内容だけでなく、選んだ理由や感動した場面も共有し、工夫を凝らして本の魅力を伝えました。
和やかな雰囲気の中、発表後にはディスカッションが行われ、最後に全員が投票し「チャンプ本」を決定しました。今回も、参加者の読書への関心を深め、新しい本に出会うきっかけとなりました。
ビブリオバトル チャンプ本紹介
今回のチャンプ本は、斜線堂有紀『私が大好きな小説家を殺すまで』です。推薦者は、2C 讃岐優奈さん
バトラー(☆はチャンプ本)
4M 一柳里菜 司馬遼太郎『峠』 上・中・下(新潮文庫/新潮社/2003年)
2M 米田壱生 土橋章宏『超高速!参勤交代』(講談社/2013年)
2Z 宮浦夢子 揚げ鶏々『元素楽章 – 擬人化でわかる元素の世界 -』(化学同人/2024年)
☆2C 讃岐優奈 斜線堂有紀『私が大好きな小説家を殺すまで』(メディアワークス文庫/KADOKAWA/2018年)
ギャラリー:学生 13名、教員(校長先生を含む)3名、事務職員 2名
2025年7月10日