高専ロボコン2025 四国地区大会 について

■アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2025 

公式HP https://official-robocon.com/kosen/
アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)は、1988年から始まった、若い人たちに既成概念にとらわれず「自らの頭で考え、自らの手でロボットを作る」ことの面白さを体験してもらい、発想する事の大切さ、物作りの素晴らしさを共有してもらう全国規模の教育イベントです。
全国の高専学生が、毎年異なる競技課題に対し、アイデアを駆使してロボットを製作し、競技を通じてその成果を競うもので、発想力と独創力を合言葉に毎年開催され、2025年で38回目を迎えます。
今年も、全国大会に出場する2チームを選出するべく「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2025四国地区大会」を開催します。

■競技課題名:「Great High Gate」

今年の競技は、ロボットがボックスを積み上げてゲートをつくり、そのゲートを人が乗った台車と一緒に通過します!
「すごい!」、「高い!」と観るものを驚かせる「ゲート」をつくってください!
そして何より、参加する高専生のみなさんが、たくさん楽しんでください!

■大会概要
主  催   全国高等専門学校連合会、NHK、NHKエンタープライズ
後  援   内閣府、文部科学省、日本機械学会、日本ロボット学会、電気学会、
       徳島県、徳島県教育委員会、阿南市、阿南市教育委員会
特別協賛   本田技研工業株式会社
協  賛   マブチモーター株式会社、株式会社安川電機、東京エレクトロン株式会社、田中貴金属グループ、
       ローム株式会社、セメダイン株式会社、株式会社デンソー
特別協力   パナソニック エナジー株式会社、SMC株式会社、鹿島建設株式会社、株式会社日立ハイテク
協  力   ロンシール工業株式会社、株式会社アースダンボール
運  営   阿南工業高等専門学校
日  時   令和7年10月19日(日)
       開場:午前11時30分 開演:午後0時30分 終了:午後4時30分(予定)
会  場   阿南工業高等専門学校 第一体育館
       (〒774-0017 徳島県阿南市見能林町青木265)

■観覧について
観覧は無料ですが、事前にお申し込みのうえ、【入場整理券】を受け取られた方のみ入場することができます。観覧を希望される場合は、下記URLまたはQRコードより専用フォームへアクセスし、お申し込みください(1件につき2名様分まで申込可)。

【締め切り】2025年9月5日(金)午後11時59分
【申し込み専用フォーム】https://forms.office.com/r/SCxet19deL

応募多数の場合は抽選のうえ、9月12日(金)頃に当落結果をメールにてご案内いたします。
当選された方には、10月1日(水)頃に【入場整理券】を郵送します。
【入場整理券】は大会当日受付にご提出いただきますので、大切に保管してください。

<小中学生向け見学ツアーについて>
小中学生の方向けにピット(準備作業場所)の「見学ツアー」を実施します。(10/19午前予定)
ご希望の方は上記Formsにてご選択ください。
・安全の都合上、抽選で小中学生5名様までとさせて頂きます。(保護者様は席でお待ち頂くこととなります)
・ツアー抽選にもれた場合、一般席のお申込みに振り替えて抽選を行います。

<注意事項>
・必要人数分を超えてのお申し込みはご遠慮ください。
・同一メールアドレスでの重複申し込みはできません。また、同一電話番号で複数お申し込みいただいた場合、1件として扱います。
・架空の応募者情報、もしくは応募者本人以外の住所、名前、電話番号でのお申し込みはお断りします。
・小さなお子様も座席を必要とされる場合は入場整理券が必要です。
・入力内容に不備があった場合は、無効となりますのでご注意ください。
・インターネットなどでの入場整理券の売買は固くお断りします。転売を目的としたお申し込みであると判明した場合は抽選対象外とします。また、売買が確認された場合は入場をお断りします。
・受信拒否設定などをされている方は、あらかじめ「@anan-nct.ac.jp」からのメールを受信できるよう、設定の変更をお願いします。
・ご応募の際にいただいた個人情報は、抽選結果や大会開催に関するご連絡に利用させていただきます。
ご提供いただいた個人情報については、利用目的が達成され次第、遅滞なく消去いたします。
・冷房設備がない体育館での開催となります。会場内の気温が高くなる可能性がありますのでご了承ください。ご観覧の際には適切に水分を補給し、お客様ご自身でも暑さ対策をよろしくお願いします。
・荒天などの影響により、大会の開催方法を変更する場合があります。
・最新の情報は、NHK徳島放送局のホームページほか、阿南工業高等専門学校ホームページ(https://www.anan-nct.ac.jp/)に掲載しますので、最新情報を必ずご確認いただくようお願いします。

ご不明な点等ありましたら、阿南高専学生係(0884-23-7134)までご連絡ください。