【重要】帰寮日スケジュール変更と在寮時個室化推進連絡(4月19~21日予定)(寮務主事からの連絡)
1.一室2名体制への再部屋替え4月19日(日)13時~15時のみ実施(その後の行事等は2をご覧ください)
- 4月19日(日) 13:00~15:00 2名1室体制を推進するため部屋替えは実施します.
- 鍵返却と荷物まとめ 13:00~14:00
- 荷物移動 14:00~15:00
- 移動終了次第 できる限り帰宅をお願い致します.
理由:①寮泊による感染防止
②オリエンテーションは午後から(詳しくは4をご覧ください)
③寮室の完全個室化と登校人数の削減(ハーフ&ハーフ)の実施(詳しくは3をご覧ください)
※ただし,3に示す Aグループ学生+遠方学生 は19日寮泊可能です.寮泊する場合は,寮事務へ16日午後5時までに電話連絡を行い許可を得てください.
※寮泊する学生は,当日の朝起床時に必ず検温を行い,微熱37.0度以上や風邪様症状があれば,部屋替え ならびに 寮泊をお控えください.
※寮泊する場合は,マスク,体温計を必ず持参ください.
2.再部屋替え実施後 行事はありません.
- 再部屋替え後の行事はありません.
- 部屋替え後に帰寮予定の学生は,4に示す予定をよくご覧になり,できる限り帰寮をお控えください.
- オリエンテーションは午後からですので,自宅から来れる学生は多いと思います.どうぞご自宅からの登校をお願い致します.
- (ただし,3に示す Aグループ+遠方学生 で19日寮泊したい学生は 16日午後5時までに 寮事務連絡要 0884-23-7139)
- (また, 3に示す Bグループ+遠方学生 で20日寮泊したい学生も 16日午後5時までに 寮事務連絡要 0884-23-7139)
3.完全個室化・分散授業(ハーフ&ハーフ)推進のためのグループ分けを実施(寮室1/2化,授業人数1/2化)
- 1~4年生 2名1室ですが,帰寮・在寮時 さらなる個室化を推進するため,A・Bグループ分けをしています.
- 5年生 すでに個室化していますが,分散授業のためA,Bグループ分けをしています.
- グループ分けリスト(クラスごと) Aグループ,Bグループ リスト は 明正寮全体連絡用マナバ に掲載します.
理由:寮内の個室化を推進し,寮内でのクラスター発生をさらに抑制し,分散在寮生を1/2(ハーフ),授業学生数(登校学生数)も1/2(ハーフ)とし最大限の感染リスクを抑える.
最大目的:A・B別で異なる日程で授業を実施→寮生も半分で完全個室,登校も含め授業も受ける学生数が半分になり3密を防止できる.
3.4月20日(月),21日(火)のオリエンテーションスケジュール概要
22日(水)以降は 遠隔授業の準備に入り,27日(月)~ 遠隔授業試行に入ります.5月7日~ 遠隔授業本格開始です.
スケジュール一覧
4月19日(日) |
4月20日(月) |
4月21日(火) |
|
対象 |
部屋替え 143名寮生 |
A寮生 |
B寮生 |
目的 |
|
|
|
内容 |
|
|
|
注意 |
|
|
4.完全閉寮期間延長を予定しています.4月22日(水)午前10時~5月6日(水)午前10時まで(予定)
- 授業予定などにより一部の学生は5月7日以降 帰寮し 在寮する可能性があることをお伝えします.
- その際は,また連絡します.
- 最後にコロナウィルス対策とはいえ,十分な勉強と寮生活ができず.成長を妨げておりますことお詫びします.
以上
寮務主事