令和2年度徳島県奨学金(貸与)追加募集について
令和2年6月3日
保護者が徳島県内に在住する
学生及び保護者のみなさまへ
阿南工業高等専門学校長
平 山 け い
令和2年度徳島県奨学金(貸与)追加募集について
今般の新型コロナウイルス感染症の影響及び学校の臨時休業への対応のため,令和
2年度の徳島県奨学生の追加募集を行う旨、案内がまいりましたのでお知らせします。
希望がある場合は、所定の様式に記入、押印のうえ、下記の添付書類をそえてレター
パックライト等にて6月17日(水)必着で学生課学生係まで提出願います。
詳細はmanaba全学生向けに掲載しておりますのでご確認ください。
なお、日本学生支援機構奨学金(貸与型)を貸与中の方は、申請できませんのでご留
意願います。
記
申請書類
(1) 提出書類一覧
ア 奨学金貸与申請書・様式第1号その1 ( 両面印刷のこと )
( ※連帯保証人及び保証人の設定が必要です。)
イ 住民票 同一生計を営む家族全員の住民票原本 (就学前でも必要)
ウ 在学証明書(学校作成のため不要)
エ 市町村長が発行する平成31年度所得証明書。(必ず原本)
※ 所得証明書の 写し 及び 源泉徴収票は不可。
※ 同一生計を営む家族全員(就学前,修学中の方は除く。)の証明書。
所得が0円でも必ず必要です。
オ 誓約書様式第3号
※ 連帯保証人及び保証人の実印を押印してください。
カ 連帯保証人及び保証人誓約書(様式第3号)に添付の印鑑登録証明書
キ 保証人(連帯保証人) 誓約書(様式第3号)に添付の所得証明書
(※別生計の人を連帯保証人に設定した場合は,連帯保証人の所得証明書
も必要です。)
ク 特別控除確認用書類例:学生証の写し,障害者手帳の写し等
(※特別控除の事情毎の確認用書類を添付してください。ただし,就学を
理由とする特別控除の場合,義務教育の就学者については,生年月日に
より確認できますので書類添付の必要はありませんが,高等学校以上の
者については,学生証の写し等の書類添付が必要です。)