高専ロボコン2020四国地区大会 デザイン賞及び特別賞(マブチモーター株式会社)受賞!!
10月25日(日)アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2020四国地区大会が
オンライン開催され、本校からはAチーム Nittac(ニッタク)、Bチーム れもん、Cチーム
Awa Dancers、Dチーム シリウスの4チームが出場しました。
本年度の競技課題は「はぴ☆ロボ自慢」として、皆をハッピーにするロボットのパフォーマン
スを披露するという実施課題自由という前例のないルールの下で行われました。
今回のロボコンはロボット研究部の学生のみならず、軽音部やプロコン経験者、阿波踊り経験
学生など多数の学生有志チームが参加し、「すごく楽しかった」、「普通の生活では体験でき
ない貴重な経験だった」、「ロボコンがこんなにすごいものだと初めて知った」、「想像して
いたよりロボット開発が難しいものだと知った」などの意見が多数ありました。
全国大会進出はかないませんでしたが、今後の学生生活や学習に今回の経験を生かしてくれる
ものと確信しております。
熱戦の結果、Cチーム Awa Dancersがデザイン賞を Aチーム Nittacが、特別賞(マブチモー
ター株式会社)を受賞しました。
放送予定は、11月23日(月・祝)NHK総合テレビ 午後1時5分~午後1時59分(四国ブロック)
です。
当日のオンライン大会アーカイブが下記YouTubeにて公開されておりますのでご興味ある方
はご覧ください。
https://youtu.be/QW_bxLalIYk
【予選ラウンド】競技順
Bチーム れもん 技術的に難しい5本指でのピアノ演奏ロボット
Aチーム Nittac(ニッタク)オリンピックをテーマにした卓球ロボット
Cチーム Awa Dancers 「阿波踊り」を再現するロボット
阿波踊り経験学生による踊りと音楽のサポート 輪踊りを披露
Dチーム シリウス 軽音楽部とのコラボ演奏 自動ドラム演奏ロボット
【決勝ラウンド】
Cチーム Awa Dancers 総踊りスタイルでパフォーマンスを披露