令和4年度推薦による入学者選抜検査における注意事項について
令和4年度推薦による入学者選抜検査
受験者及び保護者の皆さま
令和4年度推薦による入学者選抜検査については予定通り実施します。
ただし,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より以下の対応をさせていただきます。
1.付添者(保護者・引率教員)の控室は設置しませんので,受験生を待つ間は御自身の自動車内で待機していただきますようお願いいたします。
※高志会館1階のトイレのみ使用可能です。
2.受験生について,「受付開始までの間」及び,「選抜検査終了後」における控室は設置しません。
付添者と合流するのであれば,高志会館周辺または屋外ステージ周辺で待っていただくこととなります。
・午前の受験者は,面接後に案内する待機室で12時30分頃まで待機となります。
・午後の受験者は,面接後の待機はありません。
※選抜検査終了後,建物から退出した後にトイレを使用したい場合は,高志会館1階のトイレのみ使用可能です。
3.検査日当日に体調不良となった場合
受験者健康観察票の,検査日当日の健康状態において,Aから1つ,またはBから2つ以上の症状がある場合,「推薦による選抜検査」を受験することは出来ません。
また,学生募集要項の表紙において記載しておりますが,「推薦による選抜検査」の追試験は実施しないため,2月13日(日)に実施する「学力による選抜検査」を受験いただく事となります。
また,検査日当日の健康状態において「※この場合,追試験を受験することができます。」との表記は誤記となっておりますので,ご注意願います。