徳島県農林水産部林業振興課による出前講座を開催
22024年12月3日(火)、本校3年生建設コースの学生を対象として、 徳島県農林水産部林業振興課より職員の方々にお越しいただき、建築物等への県産材活用等に関する出前授業を行いました。
はじめに、林業振興課職員より、徳島県の森林資源の現状、すなわち循環的な利用がされていないこと、県産材の活用がカーボンニュートラルにつながること等について説明がありました。その後、公益社団法人徳島県建築士会に所属する内野輝明氏(有限会社内野設計代表)より、県産材を活用した集合住宅・集会所・幼稚園・クラブハウス等について解説いただきました。また、ワークショップを行い、林業、製材、建築工事という一次・二次・三次産業のつながりを見える化し、理解を深めることができました。
2024年12月17日